写メ日記
-
02月05日 09:41
今日は出勤前に
すき家で朝食を食べました
いつもはお魚の朝食を選びますが
ベーコンエッグにしました
納豆も食べようか…
悩みましたが
納豆はお腹が膨れるので
止めました
いつも軽くペロリと食べますが
後で結構お腹いっぱいに
なります
お魚の朝食もベーコンエッグの朝食も
日本の朝ごはん!
という感じですね
-
02月04日 09:03
昨日は立春ですね
二十四節気において
春の始まりであり
1年の始まりとされる日
うーん…
暦の上では春の始まりだけど
今日から
最強寒波ですごく寒くなるそうなので
現実は
まだまだ真冬で
春の便りは
まだ先ですね
-
02月02日 09:52
今年の節分は2月2日です
一般的に節分は2月3日ですが
数年に一度、
2月2日または2月4日になるそうです
なので
家に帰ってから
恵方巻を西南西の方角を向いて食べ
豆まきをして
悪いものを追い払い
良いものを呼び込みます
-
02月01日 09:25
布団の中で眠る柴犬
まるで人間のよう!?
布団の中にすっぽりと入って
仰向けで寝てる
犬が人間のような姿で
寝るなんて驚きです(笑)
起こすのが可哀想
このまま見守っていたい
そう思うような
気持ちよさそうな寝顔です
(灬º‿º灬)♡
-
01月31日 09:03
ポップコーンが食べたくて
自分の好きなように
味付けしたかったので
一から作ろうと思い
挑戦しました
すると
ヤバいことになりました
ポップコーンがいきなり
弾ける!弾ける!
頭の上を越えて
至る所に
飛び散る!飛び散る!
音もパン!パン!すごいし…
フタをするタイミングが
わからなかったので…
エライことになりました
(>0<;)!!
次はきっと上手く出来る!
-
01月30日 10:07
今年の干支は巳にちなんで
蛇を祀る神社に
多くの参拝者が訪れてるそうです
蛇は脱皮を繰り返すため
「復活」と「再生」
を連想させ
強い生命力がある
縁起の良い動物
餌を食べなくても生きながらえるので
「神の使い」
として崇められている
財運、健康運、のご利益があるそう
蛇を祀る神社は色々な所にあるので
興味があればお参りしてみて下さい
-
01月29日 09:20
中国が春節に入り
難波は更に人が増えました
団体の観光客が
ゴロゴロを持って
横一列に並んで
歩いてるので
すっごく邪魔です!!!
避けないし
ぶつかってくるし
ぷん!ぷん!です
٩(๑`^´๑)۶
どうか
ルールを守って下さい
-
01月28日 09:08
お仕事の合間に
コンビニでよくお買い物をします
レジ待ちで並んでる時
会計をしてる人の90%が
電子マネーで精算してて
現金派がほとんどいません
お財布を出す手間がなく
スマホをかざすだけなので
便利ですね
しかし
私は現金派です
カードも持ってないし
電子マネーの仕組みもわかりません
デジタルについていけない
アナログ人間です
-
01月26日 09:04
ネットニュースで
「貧乏な人に多い部屋の特徴」
物であふれてる
水回りが汚れている
収納が汚い
安さだけで選んだ物であふれてる
風通し日当たりが悪い
家で当てはまらないのは
水回りのことだけ
それ以外は
当てはまる…
ということは
私は貧乏…
うーん…
貧乏なほうかな…
-
01月25日 09:01
タゲテスゴールドメダル
春から冬まで1年中
花を咲かせてくれます
去年の春に買ったのですが
黄金色の花に香水のような香りで
華やかな気持ちにさせてくれます
花が少ない冬でも
鮮やかに咲いてくれるので
目も心も楽しませてくれます
初心者でも育てやすい
1年中咲いてくれる
最高のお花です
-
01月24日 09:42
世の中はずっと物価高で
今年は更に物価高になるそうですが
スーパーに行くと
食料品の値段は
その時その時で変動してますが
トマトだけは去年から
ずっと高い!
安くならない!
トマト1個が280円!?
トマト大好きなのに
去年からずっと我慢してます
(>0<;)
「トマト食べなくても生きていけるもん!」
と自分に言い聞かせてます
-
01月23日 08:57
私の今年の抱負は
「お酒を控える」
です
毎日飲むこともあれば
2日空けて飲む
そして
飲むとはしご酒をしたくなる
結果
朝方まで飲んでしまい
仕事が辛くなる…
✧\(>o<)ノ✧
そんな生活はもうしない!
まだ今年始まったばかりですが
今のところ守ってます
(◍•ᴗ•◍)✧*。
-
01月22日 09:04
北海道にしか生息しない
「シマエナガ」
雪の妖精と呼ばれてるそう
まんまる、もふもふな姿が
愛らしい
寒ければ寒いほど
防寒のため羽の中に
空気を入れて膨らみ
一層、可愛い姿になるそうです
夏はスリムな姿に
綿菓子のようなふわふわな装いは
北海道の厳しい冬を乗り越えるための
冬の装いなんですね
ちなみに
鳴き声は
「ジュリリ……ジュリリ……」
可憐な「シマエナガ」に
逢ってみたいです
(灬º‿º灬)♡
-
01月21日 09:04
昨日のお休みは
知り合いの子供の子守りをしました
5歳の女の子ですが
口は達者で大人顔負けの話しぶり
怪獣のように暴れまわり
なかなか言うことを聞かず
注意すると拗ねる
1日預かりましたが
ヘロヘロに疲れました
。:゚(;´∩`;)゚:。
私の子供は小さい時から
大人しい子だったので
手を焼いたことがなく
なので
余計にテンパりました
✧\(>o<)ノ✧
-
01月19日 09:05
去年の12月31日で
「味園ビル」
の営業が終了しました
69年の営業だったそう
当時は
日本最大級のキャバレーとよばれた
「ユニバース」
和田アキ子が専属歌手だったとか
建物の老朽化で解体するそうですが
時代の流れで
昭和の名残りが消えていくのは
寂しい気持ちになりますね
-
01月18日 09:03
管理人のお母さんから
久しぶりの差し入れで
大根とすじの煮込みをもらいました
抜群の味付けで
大根も味が染みてて
すじも柔らかくトロトロで
最高に美味しくて
(。♡‿♡。)
食べた後に
「一味をかけたら良かったぁー」
一味、からし、が合いそう
また作ってもらおう
(◍•ᴗ•◍)✧*。
-
01月17日 09:07
本格的な冬になり
めちゃめちゃ寒くなりましたね
家では
暖房器具は電気ストーブだけなので
はんてんを着てます
寝る時も
はんてんを着て
毛布3枚で寝てます
だんご虫のように着て寝てるせいか
毛布3枚のせいか
起きた時
首も肩も腕もめちゃ痛いです
(〒﹏〒)
快適に寝れるように
早く暖かくなって欲しいです
-
01月16日 09:32
お正月が終わると
節分の日に向けて
恵方巻の広告を見かけます
私も毎年
恵方巻を買ってますが
ファミマの海鮮恵方巻が
好きです
が
2年続けて予約するのが
遅くて間に合わず…
。:゚(;´∩`;)゚:。
今年こそは
早めに予約しようと思い
予約しました
ファミマの海鮮恵方巻
食べやすい大きさで
お勧めです
-
01月15日 09:22
関西は松の内は15日まで
なので
今日でお正月は終わりですね
お正月のお飾りを片付けて
鏡開きをします
鏡餅のお餅で
大好きなお雑煮を作ります
暦の上では
今日でお正月は終わりだけど
私の中では
とっくにお正月は終わってます
-
01月14日 09:01
はり重のメンチカツをもらいました
私はメンチカツよりコロッケ派ですが
食べてみたら
「めちゃ美味しいー」
衣がカリッとしてて
お肉はジューシーで
そして
油と揚けかたが良いのか
あっさり軽く食べられます
なので
一気に2個ペロリと食べてしまいました
聞くところによると
はり重のメンチカツ
すごく高いそう
確かに
高級なお肉のお店ですもんね
お値段なりの美味しさで
納得でした
- 2332件中 1 - 20件目表示
- NEXT